第3回RINGスタディ
3回目の発表は
としな歯科医院(大阪府泉大津市)の
前池 綾乃(私)と南 裕子さんの
力のリスクについての発表。
裕子さんの発表に素晴らしく感動した。
力のリスク、口腔周囲筋や舌について
口の中だけを診るのではなく、
体の使い方や姿勢、足裏など総合的に見ていく必要がある。
そのためにたくさんの学びを深め、
医院で口腔周囲を緩めるケアを
4年患者さんに行われています。
その結果が確認できた集大成ともいえる
素晴らしい内容でした。
そして、
今回同じ歯科医院に勤務する同僚として話せたことで、
「としな歯科医院らしさ」を
聞く方に感じていただけたと思います。
私は歯周治療のプロフェッショナルだけど、
力のリスク対応や口腔周囲を緩めるケアは
まだまだ勉強が乏しい。
だから同じ医院に別の分野のプロフェッショナルが
いることで、自分が担当している患者さんの
ケアをお願いすることができる。
それが私の目指したいチーム医療の形。
それぞれの専門性や個性が活かされた職場。
みんながプロなんだと証明できました。
毎回勉強会のときに
本日の格言をお話しするのですが、
今回は
「同じ歯科医院に長く勤める!」
という事が大切だと伝えました。
同じ歯科医院で長く勤める事は、
同じ患者さんと長く関われるだけでなく、
同じ職場で働く仲間と互いに切磋琢磨していくことで
成長の掛け算は何倍にもなるのです。
私が目指したいところ。
私が伝えたいところ。
歯科衛生士として働く女性として、
働くママとして、
大切にしている美徳。
そんな想いを詰め込んだRINGスタディ。
こだわりはチーム発表。
症例発表をベースに歯科医院での取り組みや特徴を
これからも同じ歯科医院ごとで
発表していくスタイルを取ります。
目標は自分の成長だけでなく
勤める歯科医院を愛し
患者さんや仲間に貢献できる
歯科医院。歯科衛生士を増やします。
次回11月17日のリアルセミナー🈵
第4回は
2025年3月8日(土)20:00〜開催します。
また研修先の歯科衛生士さんや
セミナー受講された方のみで行うか、
他の歯科衛生士さんも入れるようにするか
迷っています。
ここの話し聞いてみたい。
と思う歯科衛生士さんがいらっしゃれば
メッセージをくださいね。